スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Neque porro quisquam est qui dolorem ipsum quia dolor sit amet, consectetur, adipisci velit 同様に、悲しみそのものを、それが悲しみであるという理由で愛する者や、それゆえ得ようとする者は、どこにもいない。
早朝までしとしと降っていた雨が止んだと思ったら、みるみる明るくなって一足早い五月晴れに
それにしてもこの天気の変わりようといったら、まるで落ち着きのない私のようです
久々に本屋さんに行きました、そして私に一冊、孫のみまるちゃんに一冊買いました
表紙がハワイアンで、もうそれだけでワクワク、めくっていたら気に入った作品が・・買うっきゃない!
去年作ったハワイアンのバッグがとても重宝していて、もう一つ欲しいの、右側のブルーのバッグ、どうかしら?
春になると明るいグリーンの爽やかなタペストリーが欲しいといつも思うのです、出来るかどうかは別として
GWには長男家族がお泊りで遊びに来ます
私はみまるちゃんに絵本を読んであげたくて・・・孫を膝にダッコしながら絵本を読む・・・ずうっと憧れていました
1ページ目はねこちゃんが、ミルクをふうふうして
カップを上げると、ほら飲んでます
まだ幼すぎて内容は理解できないのですが、それでもいいんです
ダッコをされて温かみを感じ、優しく語りかけてもらうだけで、赤ちゃんの情緒は安定して、心も健やかに育つのです
こちらは借りてきた本です、小説は図書館や交流館から借りてきて読みます、ジャンルは問わず、でもミステリーは好き
家事は最低限にとどめ(って言うか殆どしていない)、こうしてお気に入りの本を日がな読む幸せと言ったら!!
テーブルの上には携帯、カフェオレ、お煎餅、本を汚さないようにオシボリを用意する事も忘れません
夫は汗水流し仕事をしているであろう事は、これっぽっちも思い浮かべることもなく
日が傾き、目がショボショボ疲れるまで読んでいます、カァ~カァ~
最後まで読んでくださって、ありがとう ↓今日もポチっと応援もお願いね
にほんブログ村
主婦日記ブログ 50代主婦